ホテルゾーンの北東部に位置するハイアット・ジラーラ・カンクン。
ビーチに沿って横に広がる白い建物が目立つアダルトオンリーのリゾートホテルである。
16歳未満が宿泊不可で静かに過ごしたい人にもおすすめのこのホテルでは、
285室ある客室は全室オーシャンビュー/全室客室内ジェットバス付のラグジュアリースイート。
カリブ海リゾートの定番・オールインクルーシブスタイルを取り入れ、
ハネムーナーに人気のホテルとなっている。
上品な内装がゲストの目を惹く大きな柱を四方に配した造りのロビーには優雅さがただよい、
シーリングファンをあしらった客室内は白を基調としたさわやかなインテリアと
ウッド調でまとめられた家具類がくつろぎの空間を演出している。
テラスから望むエメラルドグリーンのカリブ海、
スペイン/メキシカン/アジアンなどレストランやバーの種類も豊富で味の評価も高く、
日本人コンシェルジュが常駐しているので日本人にも大変人気のあるリゾートホテルです。
AAAの4ダイヤモンドを何年も連続で受賞しており、世界的な評価も高い。
in Hyatt Zilara Cancun
ハイアット・ジラーラ・カンクンでの食事もオールインクルーシブプランになっています。
なので、全レストランでごく一部の高級メニューを除きほとんどが好きなだけ食べたり飲んだりでき、面倒なチップも必要ないのです。
そして、オールインクルーシブでレストランの数が多いのもハイアットジラーラの特徴の一つ。食事も日本食が恋しくなるどころか、次はあのレストランに行きたい!と思うことでしょう。
ここではそんなレストランをご紹介します。
in Hyatt Zilara Cancun
285室ある客室は全室オーシャンビューのラグジュアリースイート。白をベースにしたコロニアル調なインテリア。家具や天蓋つきのベッドは木製であたたかみのある部屋になっています。室内にはバスルームとは別に、海を見渡せる窓際にジャグジーが全室に付属する。アロマランプもあるので、心地よい香りに包まれながらゆったりの時間を過ごせます。
実はあまり知られていないこと
あまり知られていないですが、ハイアット・ジラーラには部屋カテゴリーが6段階に分かれており、カテゴリーごとにサービスにまで格差を設けています。
一番下のジュニアスイート・オーシャンビューは、ホテルにとってはサービス部屋でバスローブやスリッパがついてなかったり。チェックインの際に着けられるリストバンドの色で明確に区別されてしまいます。
ここではそのカテゴリーを見ていきましょう!
in Hyatt Zilara Cancun
大人のスパ『zen spa』
一般的に五つ星リゾートといえばスパサービスは目が飛び出るくらいの値段がするのが常でありますが、ハイアット・ジラーラ・カンクンのそれはとてもリーズナブルに施術を受けることが可能です。と言っても一回1万はしますけど。オールインクルーシブ料金には含まれていませんが、ぜひ一度は体験しみたい極上の癒しを提供してくれる空間となっています。
スパメニューも充実しており、ハンドやネイル、フェイシャルなどパーツごとのトリートメントから、全身をくまなくマッサージできるパッケージメニューも用意されています。もちろんカップル専用のスパルームも完備され、二人でスパを楽しむこともできちゃいます。
また施術を受けなくてもスパのお風呂の利用は無料です。女性専用のスパサロンには、お茶やフルーツのサービスが。数種類のジャグジーがあり、中には水が入った冷たい浴槽まであってラグジュアリーなスーパー銭湯です。
余談ですが、ペソ払いかドル払いかで安いほうを選択するのがお勧めです。マッサージ、エステの価格帯はお一人様140ドルからとなっております。
ハイアット・ジラーラ・カンクンの宿泊料金
in in Hyatt Zilara Cancun
ハイアット・ジラーラ・カンクンの宿泊料金は、およそ一泊65,000円/一室からです。
ツアーで行こうとしますと、大体5泊(計7日のツアー)で一人35万円ほどで行けるかと思います。ただし、旅行会社によって値段はかなり変わってくるのが実情です。
色々な旅行会社をチェックしてみてください。
大まかな宿泊希望日の値段は下記より日付を入れるだけでチェック出来ます。参考にしてみてください。
>>> ハイアット・ジラーラ・カンクン
ハイアット・ジラーラ・カンクンの宿泊料金を7-8%も安くする方法
7,000円/1泊も安くなります。5泊なら35,000円!
メキシコで無類の強さを誇るホテル予約サイトがExpedia。アメリカ資本でアメリカからの観光客が多いカンクンでは特筆すべき存在です。そんなExpediaでホテル予約する際は、クレジットカードのブランド各社が提供するクーポンを必ず使ってくださいね。ハイアット・ジラーラ・カンクンでクーポンが使えることは確認済みですのでぜひ活用してください。
ちょっとだけクーポン説明をすると、日本国民であれば、持ってない事はまず無いと思われるものがクレジットカードがキーになってきます。
そんなクレジットカードをもっているだけで、クレジットカード番号の一部を入力してエクスペディアのクーポン貰えるのです。
しかも、その割引率は7~8%!使わない手は無いといえるでしょう。
カードブランドによって、微妙に期限やら条件も異なってます。詳しくは下記のページでまとめていますのでぜひ見て理解を深めて、損などしないようにしておきましょう!知っているだけで丸儲けですので。
マイクロソフトから独立した世界最大級の総合オンライン旅行会社がエクスペディア。アメリカからの観光客も多いカンクンヘの旅行を考えると、このアメリカ資本のジャイアント企業がファーストチョイスになってきます。本ページではそんなエクスペディアで使える、必見、かつ知らなきゃ損する割引クーポンコードを紹介して…
■ハイアット・ジラーラ・カンクン宿泊のためのツアー比較 ■
メキシコ・カンクンへの格安なツアー価格を見つける方法のページでも書いていますが、特定の旅行代理店を通すメリットや旅行代理店ごとの差はカンクンにおいてはありませんので、私はExpediaやイーツアーなどの自分でホテルや飛行機を選んで申し込むのが値段も安く抑えられ一番おすすめだと考えています。
ですが、そうはいってもホテル・飛行機の予約をパックで行ってくれている旅行代理店のツアーで申し込むのは楽なもの。
旅行代理店によって値段がかなりばらつくのがカンクンへの旅行ですが、先にも述べましたがカンクンへの旅行において、旅行代理店の差はありませんので、値段の安さで選ぶのが最も賢い方法です。
そこで、今回は旅行代理店各社の値段を徹底的に比較しますので、皆様の旅行ツアー選びに役立てていただければと思います。
■サンプル
当然、比較するにあたって基準は明確にしておかねばなりません。
上記の基準で各社を比較した結果は驚きのものとなりました。上位と下位で20万円以上の差が出ていました。
2人での旅行ですと40万円もの差です。要チェックです。
では、以下で旅行代理店ごとのツアー料金を見ていきましょう。なお、金額は2016年01月21日時点のものになります。
★ハイアット・ジラーラ・カンクン8日間 プレミアム・Jr.スイート・オーシャンフロント(6泊)
出発日:7月1日出発
航空会社:アメリカン航空(サーチャージ含む)
基本金額:519,000円+出発地空港税:2,610円+現地税:12,500円
割引:90日前までの予約完了でひとり15,000円割引
★ハイアット・ジラーラ・カンクン8日間 プレミアム・Jr.スイート・オーシャンフロント(6泊
出発日:7月1日出発
航空会社:アメリカン航空(サーチャージ含む)
基本金額:464,000円+出発地空港税:2,610円+現地税:12,050円
割引:90日前までの予約完了でひとり15,000円割引
取扱いなし
★ハイアット ジラーラ カンクン8日間 プレミアム・Jr.スイート・オーシャンフロント(6泊)
出発日:7月1日出発
航空会社:アメリカン航空(サーチャージ含む)
基本金額:345,000円+グレードアップ3000円/1泊×6泊+ 出発地空港税:2,610円+現地税:13,500円
備考:エイビーロード経由&人気タコス店のチケット無料付帯
★ハイアット ジラーラ カンクン8日間 プレミアム・Jr.スイート・オーシャンフロント(6泊)
出発日:7月1日出発
航空会社:アメリカン航空(サーチャージ含む)
Expediaのダイナミックツアーの料金表示には航空券代金、宿泊代金、燃油サーチャージ、各種海外・国内空港税が含まれます。
まさかのExpediaの一人勝ちでしたが、メキシコというアメリカからのバカンス客が多い土地柄か、アメリカ資本のExpediaが強いのもうなづけます。ぜひ、お得な旅の参考にしてください。
ハイアット ジラーラ カンクン オール インクルーシブ
Blvd Kukulcan Km 11.5 HZ 77500 カンクン, メキシコ【地図を表示】
旅行前にわざわざレンタルWiFiを手配したり、現地で使えるSIMカードを調達したりと何かと手間がかかりますよね。楽天モバイルのeSIMならお持ちのスマホで、そのまま海外で利用可能です!その対象国はなんと90か国。もちろんメキシコ旅行でも利用可能!
海外旅行に出かけるとき、まず気になるのが「現地でのインターネット環境」です。
地図の検索や観光情報のチェック、家族や友人への連絡、さらには緊急時の対応まで、今やスマホは必須です。
しかし海外での通信手段の確保にはレンタルWiFiの用意や、現地で使えるSIMカードの準備など少し手間がかかります。
また費用に関しても数千円〜長期旅行では数万円掛かってしまいます。
そこで注目なのが楽天モバイル♪
お持ちのスマホで出発前に簡単な設定をすれば、そのまま現地で使えちゃいます。
現地での面倒な準備や、余計な荷物を省ける便利な通信手段です。
もし今のキャリアを変えたくない場合は、旅行期間だけ楽天モバイルを契約するのもアリかもしれません。
通常、現地でインターネットを使う場合は空港でのWiFiルーターの受け取りやSIMカードの購入、設定が必要です。しかし楽天モバイルのeSIMなら、出発前に設定を済ませておけば現地での手間がゼロ。空港に到着した瞬間からデータ通信を利用できます。
通常、現地でインターネットを使う場合は空港でのWiFiルーターの受け取りやSIMカードの購入、設定が必要です。しかし楽天モバイルのeSIMなら、出発前に設定を済ませておけば現地での手間がゼロ。空港に到着した瞬間からデータ通信を利用できます。
通常、現地でインターネットを使う場合は空港でのWiFiルーターの受け取りやSIMカードの購入、設定が必要です。しかし楽天モバイルのeSIMなら、出発前に設定を済ませておけば現地での手間がゼロ。空港に到着した瞬間からデータ通信を利用できます。